松戸にはパン好きの間では有名なパン屋さんがあります。
そのお店の名前は「Zopf」
前から行ってみたかったのですが、松戸は遠くてわざわざ行くのもな〜と思っていました。
そのZopfのカレーパン専門店がなんと東京駅のグランスタに出店することになったのです。
これはぜひ、食べてみなければ!
Zopfカレーパン専門店 グランスタ店
Zopfカレーパン専門店は東京駅構内のグランスタの中にあります。
場所は案内所で聞いた方が早いので、まずは案内所を目指しました。
教えてもらった通りに歩いて行くと、行列を発見!
10人以上は並んでいましたが、これは少ない方なので、早速列に加わりました。
商品はオリジナルカレーパンのみです。
購入できるのは、ひとり8個までとなっています。
遅い時間に行くと、完売していて買えないこともあります。
カレーパンに使われている香辛料です。本格的なルウを作っているんですね。
無くなってもすぐに揚げたてが補充されるので、いつでも熱々のカレーパンが購入できるんですよ。
カレーパンが並んでいます。私は2個購入しました。お土産用に箱買いしている人も多かったです。
1日に700個売れるカレーパンを食べてみた
Zopfの「カレーパン 324円」です。カレーパンは1個ずつ袋に入っています。
揚げたてだったので、家に帰ってもまだ温かかったです。
袋の裏にはカレーパンの温め方が書いてあります。家に帰ると熱でカレーパンが柔らかくなっているので、温めなおすことをお勧めします。
外はカリカリで、中にはスパイシーなカレーが入っています。
割と辛口なので、大人向けのカレーパンですね。思ったよりは複雑な味ではありませんでした。
普通のパン屋さんで売っているカレーパンよりは大きめなので、コスパは悪くないと思います。
ただ温めなおしても、やはり食感がイマイチでした。せっかく揚げたてを購入できるので、今度はその場ですぐに食べてみたいです。
お店の雰囲気・感想
いつも行列が出来ていますが、常にカレーパンを揚げているので、そんなに待たずに購入できます。
カレーパンはかなり熱くて、持ち帰るときに匂いもけっこう気になりました。(箱入りなら違うのかもしれません)
普通に美味しいカレーパンでしたが、わざわざこれだけを買いにいくとなるとリピートはないかな〜という感じです。
何かのついでがあれば、また食べてみようと思います。
Zopfカレーパン専門店 グランスタ店へのアクセス
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅グランスタ B1F
アクセス:東京駅構内
営業時間:[月~土・連休中日の休日] 8:00~22:00、[日・連休最終日] 8:00~21:00