赤羽駅改札内にあるタピオカドリンクの店ゴンチャ (Gong cha)、いつでも行列が途切れない人気店!

スイーツ

赤羽駅改札内にいつも行列ができているお店があります。

それがエキュート赤羽の中にある「ゴンチャ (Gong cha)」、言わずと知れたタピオカドリンクが有名な中国茶専門店です。

休日はもちろん、平日でも混んでいるので、私も行列に並んでみました。

スポンサーリンク

ゴンチャの店内とメニュー

窓際のカウンター席です。

中央にもカウンター席があります。

二人掛けのテーブル席も4組あります。

テーブル席の前には、ゴンチャのこだわりが書かれたものが飾ってあります。

こちらのレジで注文と商品の受け取りをします。左側が注文するところで、右側が商品を受け取る場所になります。

ただし、注文するまでにこのような行列ができているので、最後尾に並んで順番を待ちます。レジの近くになると店員さんがメニューを渡してくれるので、それを見ながら注文をあらかじめ決めておきます。

ゴンチャのメニューです。

オリジナル ティー

ゴンチャ スペシャル

ミルクティー

ティー エード

ジュース

スムージー

注文の方法

①ドリンクを選びます。

②甘さを選びます。ゼロだと全く甘くないそうです。

③氷の量を選びます。テイクアウトの場合はゼロの方が薄まらないくていいですが、ゼロを選ぶとプラス70円になります。

④トッピングを選びます。ほとんどの人がタピオカをトッピングしていました。

初めての人には一番人気のこちらがおすすめです。私はブラックミルクティーにパール(タピオカ)とミルクフォームをトッピングしました。

まず注文してから番号の書いてあるレシートを受け取って、受け取り口に並びます。

注文してから商品を受け取るまでにも行列ができています。注文するまでにも並んでいるので、実際に商品を受け取るまでに30分くらいかかりました。

スポンサーリンク

ブラックミルクティーにタピオカとミルクフォームをトッピングしてみた

「ブラックミルクティー(タピオカ、ミルクフォーム、氷なし)Mサイズ 630円」です。

一番上にはミルクフォームがのっています。

一番下にはタピオカが入っています。タピオカはもちもちしていて美味しいですが、私にはちょっと甘いかな。

テイクアウトする場合は袋に入れてくれるので、持ち運びもできます。ただし、時間が経つとタピオカが固くなってしまうそうなので、出来るだけ早く飲むようにしましょう。

お店の雰囲気・感想

種類が多くて悩んでしまいますが、店員さんに相談すれば親切に教えてくれます。

いつも並んでいますが、雨の日はやや空いています。しかも雨の日はポイントが2倍になるので、お得ですよ。

エキナカにあるので、雨の日でも行きやすいお店です。

ゴンチャへのアクセス

住所:東京都北区赤羽1-1-1 エキュート赤羽

アクセス:赤羽駅構内

営業時間:[月~土] 9:30~22:00 [日・祝] 9:30~21:00

スイーツ
スポンサーリンク
東京スイーツとパン巡り
タイトルとURLをコピーしました